ベジタブルフードセラピスト養成講座
資格取得でスキルアップを目指せます
こんな方にオススメです
・家族の為に美味しくてヘルシーな料理のレパートリーを増やしたい
・料理初心者なので1から学びたい
・食生活を見直して健康的に過ごしたい
・ベジタリアンフード、ヴィーガン食について学びたい
・子育ての隙間時間で料理教室を開催したい
・本気でアンチエイジング、ダイエットに取り組みたい
・お店のメニューを増やしたい
・将来食に関する事業で独立したい
・地球環境に優しい食を学びたい
メニューは全て植物性
オーガニック野菜・エシカル野菜・果物・スーパーフード・発酵調味料を使用
白砂糖・乳製品・卵・化学調味料不使用



ベジタブルフードセラピストを目指す方へ
ただいま2期生の募集中です!
初級コースは6か月で取得できます
資格取得のメリット
1、ご自分はもちろん、大切なご家族や周りの方たちにも美味しくて健康的なお食事を簡単に作ることができます。
レシピは受講生のご家族にはヘルシーなのに「おいしい」と高評価を頂いております。
飲食店経営の方にはベジタブルフードメニューが広がり、お客様に楽しんでいただけると喜んで頂いております。
2、カラダにも地球にも優しいベジタブルフードの知識を伝えられる
ベジタブルフードセラピスト養成講座での知識を学び伝達することは地球を守ることにも繋がります。
3、資格を活かして隙間時間に収入を得れる
ベジタブルフードセラピストの資格があれば、自宅で料理教室や資格講座の講師、食育セミナーなど様々な道が開けます。
ご自身のオリジナル商品を開発して商品を販売する事もでき、その支援も行っておりますので、お気軽にご相談ください。
初級コース(期間6か月)
料理実習4回+講義4回/¥40,000(税抜)
基本となる理論と調理方法を学びます
野菜果物の活用法、栄養素などの基礎となる講座(オンライン)と調理実習(オンラインorリアル)では発酵調味料、スーパーフード、ローフードも取り入れたヴィーガンレシピ15メニューを学びます。
料理実践 | ① 家庭料理メニュー くるま麩肉じゃが風 ヴィ―ガン海苔巻き 季節の野菜の甘酒ポタージュ ②おやつメニュー Rawチョコボール・焼かないクッキー アボカドムースチョコ・りんごteaカクテル ③カフェメニュー 大豆ミートキーマカレー キャロットとビーツのラペ 豆腐マヨのシーザーサラダ アボカドスープ ④ 作り置きメニュー レンコンハンバーグ 大豆ミートのから揚げ セロリのレモンハーブのマリネ 根菜すり流しスープ |
初級講座 オンライン |
ベジタブル―フードマイスター資格 初級講座 ① Foods(ベジタリアンのための栄養学) 1-1 ヴィーガン?ベジタリアン?について 1-2 栄養学の基礎知識 ② Holistic beauty(酵素栄養学とナチュラルハイジーン) 2-1 Raw Food 生の食べ物 2-2 Raw Food ロースイーツ ③ Life Style(自然と環境に優しい持続可能な生活の取り組み) 3-1 地球に優しい食生活を目指そう 3-2 日本の食の歴史 ④ Health Conscious(ココロとカラダの健康) 4-1 食の現実 その1 4-2 食の現実 その2 |
特別講座(オンライン)
スマホで撮れるスタイリングフォト講座
講師:スタイリングフォトグラファー 太田 笙子
特典:協会主催の料理教室、各種イべントへの優待、会報配信、メーリングリストの利用
カード決済可能
※初級コース受講後はアドバイザー修了書をお渡しします。(検定無し)
中級コース(期間6か月・初級コース終了後に受講可能)
料理実習4回+講義5回/¥80,000(税抜)
より深い理論(オンライン)と調理法(オンラインorリアル)を学び、料理教室を開講できる知識と技術を習得します。
検定に合格しますと初級コースを教えることができるベジタブルフードセラピストの資格を取得できます。
調理実習では発酵調味料+ヴィーガンレシピ16品とオリジナルレシピを作成することを学びます。
料理実践 | ① カフェ風メキシカンメニュー ヴィ―ガンタコライス ワカモレディップ パプリカココナッツスープ ② RAWFOODメニュー トマトカレー カリフラワーライス カシュ―マヨネーズサラダ 冷たいグリーンスープ ③ カフェ風中東バルメニュー フムス ファラレル(ひよこ豆のコロッケ) タップーレ スパイシーチャウダー ④ おやつメニュー アボカドとパインのムース (オートミールカカオグラノーラ・カシュ―クリーム) 玄米アイス 塩レモンキャラメル |
中級講座 基本理論 |
① Foods(ベジタリアンのための栄養学) 1-1 ヴィーガン・ベジタリアンの栄養バランスについて 1-2 植物だけが持つ特別な力ファイトケミカル について ② Holistic beauty(酵素栄養学とナチュラルハイジーン) 2-1 Raw Food 生の食べ物 2-2 Super Food スーパーフードについて ③ Life Style(自然と環境に優しい持続可能な生活の取り組み) 3-1 SDGsとの関係① 3-2 SDGsとの関係② ④ Health Conscious(ココロとカラダの健康) 4-1 野菜果物について 4-2 野菜と果物の区別 ⑤ベジタブルフードで心が癒される創作レシピを考えます 教室を開講するにあたって |
中級認定者は初級コースを開講することができます
特典:協会主催の料理教室、各種イベントへの優待、会報配信、メーリングリストの利用。認定料理教室開講
(初級会員の育成とヴィ―ガン料理教室を開講できる・別途、初期登録費¥10,000(税抜)カード決済可能)
年会費5,000円
ポイント還元(当協会オンラインサイトで買い物ができます)
ベジタブルフードセラピストを目指す方へ
2期生の募集中です!
上級コース(期間10か月・初級及び中級コース終了後に受講可能)
講義10回/¥120,000(税抜)
スペシャリストを養成するための理論・衛生・レシピ制作などの知識をより深め、初級・中級で学習したベジタブルフードの魅力や知識をわかりやすく伝えるためのコミュニケーション力を身につける講座です。
特別講座ではフルーツの基礎から始まり、果物を取り巻く環境について理解を深め品種、栽培方法、旬と産地、安全な果物の見分け方やカットの仕方など、たくさんの人へフルーツの魅力を伝えていく上で土台となるプラスαの専門知識が身につきます。(オンライン)
検定に合格しますと初級コースと中級コースを教えることができます。
上級ベジタブルフードセラピスト資格を取得し当協会認定校登録ができます。
講義実習 | 上級ベジタブルフードセラピスト養成講座 理論 1・オーガニック野菜 2・農薬について 3・食の安全 4・トレーサビリティ・食品偽造 5・SDGs 海外との関係・フェアトレードについて 実習 1・食中毒・衛生管理 2・野菜の旬・オリジナルレシピ作成 3・野菜×スムージー・オリジナルレシピ作成 4・指導者養成カリキュラム 5・健康と豊かなライフスタイル |
オンライン講座
フルーツアドバイザーによるフルーツ講座もプログラムに含まれます。
講師:フルーツアドバイザー 原 詩織
※受講者にはフレッシュな高級フルーツをお届けします
特典:協会主催の料理教室、各種イべントへの優待、会報配信、メーリングリストの利用。認定料理教室開講 当協会認定講師。
(初級・中級会員の育成とヴィ―ガン料理教室を開講できる・別途、初期登録費¥10,000 税抜、カード決済可能)
※中級、上級資格取得は検定試験終了後ベジタブルフードセラピストとして活動できます。







プロコース
3日間で習得できるスピードコースも選べます。(検定は別日)
160,000円(税抜)【カード決済可能】
初級+中級+上級コースの一連のコース受講の方へ
初級+中級+上級コースを全部受けられる方は、
220,000円(税抜)【カード決済可能】
で受けることが出来、しっかりと学習できます。
受講後検定試験にチャレンジしますとベジタブルフードの理論を深く理解できます。
検定に合格しますと
各講座や実践で学んだことを人に伝えていくことが出来ます。
中級コース検定試験合格しましたら
初級コースを教えていく講師になれます。
認定校登録費10,000円
年会費5,000円
ポイント還元(当協会オンラインサイトで買い物ができます)
上級コース終了後、検定試験に合格しましたらオーガニックカフェや飲食店の開業やベジタブルフードセラピスト協会認定料理教室の開講など、身についたノウハウを活かしプロとして活躍できます。
(シェアキッチンでのフォロー体制もあり)
他、認定校特典といたしまして
いろいろなメニューが協会価格で実習できます。
保存食、発酵食、美容食、ダイエット食、ロースィーツやマクロビスィーツなども学べます。
初級コース受講者は下記10科目よりお好きな科目を選び、1科目に付き特別価格4,000円(税抜)で受講いただけます。
一般の方は一回8000円になります。
①発酵メニュー
実習:コンブチャ株分け・豆乳ヨーグルト作り・三五八麹漬け・水キムチ・野菜麹
②ロースィーツ・基本のスムージーメニュー
実習:2色のスムージーボウル・焼かないブラウニー・酒粕トリュフ
③ローフードメニュー
実習:ロー担々麺・糖質制限チャーハン・大根餃子
④マクロビメニュー
実習:ヴイ―ガンスコーン・ミントシロップ・お豆腐ブラマンジェ
⑤ヴィ―ガンつくりおきメニュー
実習:ブッタボウルの具材あれこれ・ヴィ―ガンオイスターソース
⑥ヴィ―ガン発酵メニュー
実習:高野ハンバーグ・プルーンソース・麹マヨネーズ・スパイスジンジャーシロップ
⑦ヴィ―ガン発酵メニュー
実習:トルティーヤ・タコスベジミート・トマト麹
⑧グルテンフリーメニュー
実習:ヴイ―ガンキムチ・米粉チヂミ・ヴィ―ガンシュウマイ
⑨ロースィーツ・チョコレートメニュー
実習:ローチョコタルト・ローチョコ+ホワイトチョコ
⑩ヴィ―ガンメニュー
実習:野菜寿司・ヴィ―ガン卵焼き
日程調整、出張レッスン(※別途交通費が必要)もできます。